
最新エントリ
News :
2009/01/16 (7:14 pm)
News :
2008/12/13 (7:00 pm)
News :
2008/11/15 (5:56 pm)
カテゴリ: News :
執筆者: masaaki (5:56 pm)
|
News :
2008/10/20 (1:33 pm)
カテゴリ: News :
執筆者: masaaki (1:33 pm)
|
![]() 北海道新聞社編 2009年度、来春の入試はどうなるのかを徹底分析。 「学校裁量問題」を30校が導入。どこが出る、何が問われるかを予想。「石狩1学区化」で難易度はどう変わるのかを分析。公立高校入試難易度ランク・私立高校51校合格ライン。私立高校・高専・中高一貫校の紹介、ほか。 受験生はもちろん、父母、中学・高校教師をはじめ教育関係者の必読の一冊。 B5判 216頁 定価 ¥700 雑誌コード 16747-11 |
News :
2008/05/20 (1:58 pm)
カテゴリ: News :
執筆者: masaaki (1:58 pm)
|
News :
2008/04/17 (1:32 pm)
News :
2008/03/30 (6:15 pm)
イベントニュース :
2007/08/29 (12:31 pm)
カテゴリ: イベントニュース :
執筆者: masaaki (12:31 pm)
|
![]() ◇期日 9月30日(日)午前10時スタート(雨天決行) ◇コース 函館市千代台公園陸上競技場発着、日本陸連公認ハーフマラソンコース ◇定員 1600人(先着順) ◇参加資格 2時間20分以内で完走できる18歳以上の男女 ◇参加料 3500円 ◇申し込み 所定の用紙に参加料を添えて最寄りの郵便局へ。用紙は函館市教委、北海道新聞本・支社、函館市各支所、道内各市町村教委などで配布。定員になり次第締め切り。 ◇問い合わせ 函館市教委スポーツ振興課内、同大会事務局(電)0138・21・3576 主催 同大会実行委、北海道新聞社、道南陸上競技協会、函館市、同市教委 後援 北海道陸上競技協会、北海道ほか |
イベントニュース :
2007/05/15 (12:04 pm)
カテゴリ: イベントニュース :
執筆者: masaaki (12:04 pm)
|
![]() 劇団四季のオリジナルミュージカルです ◇期日・会場 ▽5月27日(日)午後1時、29日(火)同6時30分、30日(水)同1時30分 31日(木)同6時30分、6月1日(金)―3日(日)同1時=札幌・北海道厚生年金会館 ▽5日(火)同6時30分=旭川市民文化会館 ▽7日(木)同7時=音更町文化センター ▽10日(日)同2時30分=北斗市総合文化センター ◇入場券取り扱い・お問い合わせ先 劇団四季予約センター(電)0120・489・444 主催 北海道新聞社、北海道文化放送ほか |
イベントニュース :
2007/04/10 (8:31 am)
カテゴリ: イベントニュース :
執筆者: masaaki (8:31 am)
|
![]() ◇期日・会場 5月6日(日)午前9時30分、大沼公園広場スタート。大沼湖畔周回コース (渡島管内七飯町) ◇距離・種目 ▽4区間11キロ=小・中・高各男女、学校混成(小中学生のみ) ▽5区間14キロ=一般女子、一般40歳以上各男女 ▽4区間28キロ=高校・一般男子 ◇チーム参加料 小学校3000円、中学校4000円、高校5000円、一般6000円 ◇申し込み・問い合わせ 参加料を添えて4月25日必着で〒049・0121 北斗市久根別4の41の10 道南陸協・岡部寿一理事長(電)0138・73・7336へ 主催 北海道新聞函館支社、道新スポーツ、七飯町、同町教委 大沼観光協会、道南陸上競技協会 |